石川で年間100棟以上建てているアイワホーム。
多くの人の心を掴む理由というのは何なのかを調べました。
住宅会社選びの参考にしてください。
その他の住宅会社も参考の為ご覧ください>>石川住宅会社一覧
会社概要
会社名:株式会社アイワホーム
設立日:1988年9月
本社所在地:石川県野々市市押野3丁目61番地
分類:工務店
営業エリア:石川
年間着工数:約100棟
アイワホームの特徴や強み
アイワホームの一番の特徴はアフターサービスです。
定期的に訪問をしてくれますが、年に2回必ず訪問をしてくれます。
アフターサービスについては後ほど詳しく説明をします。
他には国産ひのきを産地にこだわって使っており、外回りは4寸、内を3.5寸のものを標準としています。
また、「間取りの提案には自信があります」とも言ってくれており、石川での施工実績の年間100棟を超えているので、蓄積した提案力には信憑性がありそうです。
アイワホームの弱みやデメリット
アフターサービスに関しては他にはないような手厚い訪問がありますが、それ以外の国産ひのきや間取りの提案力というのは他の住宅会社でも持っているような強みです。
もし、アフターサービス以外で比較する場合は、間取りの提案力が本物かしっかりと他の住宅会社と比較をすることをおすすめします。
アイワホームの性能
アイワホームでは話を聞いた時に「高気密高断熱です」と説明を受けましたが、本当に高気密高断熱なのでしょうか。
数値としてしっかりと確認しておきましょう。
C値
気密性を表すC値ですが、アイワホームの数値は、
C値=1.0
です。
この数値はは石川の次世代省エネルギー基準のC値=5.0を大きく下回っています。
数値を見てもそれなりに気密性はありますが、C値=1.0を下回る住宅会社も多く存在します。
それなりに気密性を求めるのであればアイワホームでも問題はないでしょう。
Q値
断熱性を表すQ値ですが、アイワホームの数値は、
Q値=約2.0
です。
この数値は石川の次世代省エネルギー基準のQ値=2.7を下回っていますが、断熱性が高いとは正直なところいえません。
この値はUA値を変換したものになりますが、高気密高断熱と説明するのには不十分な数字といえます。
Q値=1.5を切るような住宅会社も存在しますので、高断熱を求めるなら他の住宅会社をあたったほうが賢明かもしれません。
アイワホームの坪単価
アイワホームは完全自由設計の住宅会社です。
一概には言えませんが、坪単価55万円~60万円で建てている人が多いようです。
この価格帯の住宅会社は多く存在するので、値段だけで決めるということはないかと思います。
比較する会社の特徴をよく調べ、どちらが自分達の理想を叶えてくれるのかをしっかりと吟味するようにしてください。
値引き
値引きももちろんしてもらえるようですが、少し言葉を濁していました。
価格だけで勝負をしているわけではないとのことですが、比較している住宅会社があるのならある程度は頑張らせてもらいますとのことです。
そのためにはしっかりと相見積もりを用意し、交渉に備える必要があります。
少なくとも2社ほどは用意して交渉に挑むようにしましょう。
アイワホームのアフターサービス
特徴でも述べたアフターサービスですが完成したから、
- 1カ月
- 6ヶ月
- 1年
- 2年
- 3年
の定期訪問を行っています。
これに関しては他の住宅会社でも行っていることで特に変わった内容ではありません。
他の住宅会社では10年まで定期訪問をするところもあります。
一方アイワホームでは、フラワーメッセンジャー活動と称し、盆と暮れの年2回、季節のお花・観葉植物の小鉢や、暮らしに役立つお品を携えて建てた家を訪問しています。
これは創業以来ずっと続けているそうで、期間は設けずに家に住んでいる限りずっと行ってくれるそうです。
ただ単に訪問をするだけではなく、プレゼントも用意してくれるのは嬉しい限りです。
その時にもちろんいろいろとヒアリングを行ってくれるので、住宅のメンテナンスの状況などもしっかりと聞くことができます。
話を聞くところによると、このフラワーメッセンジャー活動が好評で、やめるにやめられない状況とのことです。
石川で年間100棟以上建てているので訪問だけでもかなり大変ですが、頑張って訪問をしているようです。
スポンサーリンク
アイワホームの口コミや評判
では次に口コミや評判について調べましたので、第三者の意見として参考にしてください。
友人の紹介で建てました。
アフターサービスがしっかりしているとのことで、建ててからも長い付き合いができると思いこの会社に決めました。
もちろん建てる前の打合せや建てているときの状況報告なども丁寧で、自分達の理想がしっかりと再現されていました。
ここで建ててよかったと思います。
多くの展示場などに行きたくさんの住宅メーカーを見てきましたが、アイワホームの営業マンが一番説明がわかりやすく好印象でした。
間取りの提案も多くしてくれ、こちらの生活に合わせてしっかりと内容もいいものでした。
建てて満足しています。
アフターサービスがいいと聞き、ずっと住み続ける家なので、ここに決めました。
年2回訪問してくれるとのことですが、大体が不在のときでほとんど訪問してきたときに合ったことがありません。
この訪問を売りにしているようなので期待をしていましたが、こんなものかといった印象です。
不具合があったときの対応は早かったので嬉しかったです。
この住宅会社のどこがいいのか正直分かりません。
やっている内容もどこと変わりはありません。
高気密高断熱と言われましたが、他の住宅会社と性能面で変わりません。
価格が安いわけでもありません。
アフターサービスに力を入れているということですが、それは当たり前のことではないのでしょうか。
こちらは高いお金を支払っています。
建ててからの面倒もある程度含んだ金額だと認識しています。
あまり評判が悪いという噂を聞かないので、しっかりとした会社だとは思いますが、検討するなら他の会社もたくさんあります。
アイワホームはどこと比較するべきか
それではアイワホームを比較する場合はどこと比較すればいいのでしょうか。
アイワホームではアフターサービスが売りといえます。
しかし、アフターサービスで比較する場合は他に同じようなサービスを行っている住宅会社はほとんどありません。
こまめな訪問を求めるならアイワホームがいいといえるでしょう。
しいて言うならば、他の地元の工務店と比較してください。
同じようなサービスはなくとも似たようなサービスを行っているところや地元に根付いているので丁寧な対応をしてくれるはずです。
アイワホームのまとめ
アイワホームについて解説をしてきましたが、アフターサービスが建てた人には評判のようです。
年に2回プレゼントを持ってきてくれるのは嬉しいことです。
しかし、その他については特段差別化ができていないように感じます。
高気密高断熱と説明を受けましたが、数値として見れば大した値ではありません。
断熱性について詳しく突っ込んで聞いてみると、それほど高い水準は会社として求めていないそうです。
この点に限り、高気密高断熱と説明を受けたのは納得がいきませんでした。
結果としてはアフターサービスが強みの会社のようですので、建てた後のことを気にする場合はおすすめといえます。
実際に契約を行う前に、必ず他の住宅会社と比較検討をする事をおすすめします。
各住宅会社によって価格やサービス、保証などが異なりますので、比べる事で自分に合ったところを選択する事が可能です。
その際には、一括見積もりサイトなどを利用すると、余計な時間をかけずに簡単に比べる事ができます。
3分ほどで終わります。
価格交渉のための相見積もりにもなるので、是非活用してください。
これは「タウンライフ家づくり」という無料の家づくり支援サイトです。
依頼のやり方などについてはこちらにまとめてあります。
悩んでいるようなら是非参考にしてください。