1965年に設立と歴史のある清水工務店。
そんな清水工務店の特徴や性能、坪単価、口コミや評判など気になることをリサーチしました。
今後の住宅会社選びの参考にしてください。
その他の住宅会社も参考の為ご覧ください>>住宅会社一覧
会社概要
会社名:株式会社清水工務店
設立日:1965年2月
本社所在地:富山市蓮町1丁目12番地25号
分類:工務店
営業エリア:富山県内
年間着工数:約20棟
清水工務店の特徴
清水工務店では、いくつかのラインナップを用意してあります。
- 子育て世代を応援する家づくり「イズムカーロ」
- 平屋の魅力に住まう「アカリ」
- つながる世代の大切な住まい「つむぎ」
- こだわりの商品住宅「カーサ」シリーズ
このようなラインナップがあります。
ラインナップの種類はそう多くありませんが、清水工務店ではそのラインナップが「どのような工法に対応しているのか」や「何が追加できるのか」がわかりやすいです。
これは公式サイトに掲載されている対応工法表ですが、内容が一目でわかります。
この工法のオプションなどを把握しやすいのが特徴といえるでしょう。
清水工務店の強みやこだわり
清水工務店では商品ラインアップの工法やそのオプションがわかりやすいのが特徴ですが、「基本の15項目」としてすべてのラインナップに備わっているものも表示しています。
- 設計基準
- 地盤調査の実施
- 機械式プレカット部材の使用
- 床束
- 剛床施工
- 外壁通気工法
- ヘッダー配管
- 木造住宅
- 高耐震住宅
- 省エネルギー住宅
- 火災報知器の設置
- シックハウス対策
- バリアフリー住宅
- 住宅瑕疵10年保証
- 施工管理規定による検査の実施
以上がその項目になります。
清水工務店の弱みやデメリット
清水工務店の強みで紹介した15項目ですが、よく言えばしっかりしているといえますが、逆に言えば多くが他の住宅会社でも行っている内容です。
当たり前の内容が多いので清水工務店以外でも同じような内容を標準としているところは多くあるので注意が必要です。
しかし、このようにしっかりと明記していることによる安心感はあります。
清水工務店の性能
オプションの工法でウレタン断熱やダイライトパネルなどが選べますが、気密性や断熱性を数値として確認しておきましょう。
調べましたのでご覧ください。
C値
気密性を表すC値ですが、清水工務店の数値は、
C値=0.2~0.5
です。
富山の次世代省エネルギー基準のC値=5.0でその数値を大きく下回っており、高気密の部類に入るといえます。
間取りなどによっては数値が若干高くなってしまうそうです。
また、これぐらいの数値を出しているということで、この数値を保証するものではないので気を付けて下さい。
Q値
断熱性を表すQ値ですが、清水工務店の数値は、
Q値=1.51
です。
この数値は富山の次世代省エネルギー基準のQ値=2.7を十分下回っています。
どちらかというと断熱性性能は高いと考えていいでしょう。
また、この数値はウレタン断熱やダイライトパネルのオプションを使用した場合の目標数値です。
実際に建てる場合やオプションを選ばない場合はもっと性能は落ちると覚悟しましょう。
断熱性能を上げるオプションを選択しない標準仕様の場合は、Q値=1.99という数値になります。
この場合は高断熱とは程遠い数値となっています。
ランニングコストを考える場合はウレタン断熱などのオプションを選ぶのをおすすめします。
スポンサーリンク
清水工務店の平屋
清水工務店では平屋にも力を入れています。
- シンプルでコンパクトな生活動線
- 家族のコミュニケーションと絆を自然に育む、上下階の隔たりのない快適な住空間
- 庭を通じて自然との一体感をより強く感じることができる
などのメリットが平屋にはあると清水工務店では考え、これからの家づくりに最も自由な選択肢と公式サイトでは述べています。
唯一のデメリットは価格が高くなることと、2階建てと同じ空間を作る為には広い土地も必要となります。
土地代や坪単価が高くなる傾向があるので、仕事を定年退職した人がターゲットとなります。
また、バリアフリーなので老後のことを考えると、平屋に建て替えるというのもいい選択肢だと思います。
清水工務店の坪単価
清水工務店の坪単価についてもリサーチしました。
公式サイトや他のサイトを調べましたが、全く坪単価については書いてありません。
公式サイトでは、オプションによって変動するので一概には言えないとのことが書いてありましたが、ある程度の目安が欲しいところです。
そこで実際に建てた人や営業マンから話を聞きました。
聞くところによると、坪単価55万円~60万円ほどが多いようです。
この価格は目安と考えてください。
先ほども言ったようにオプションや間取りによって変わってきます。
値引き
清水工務店は値引きも少なからずあるようです。
そのためにも相見積もりをしっかりと取り、交渉を優位に進める必要があります。
また、適正な価格かを判断する材料にもなりますので、必ず他の住宅会社でも見積もりを取りましょう。
1社だけで決めてしまうのはリスクが大きすぎます。
清水工務店のアフターサービス
清水工務店のアフターサービスについても調べました。
公式サイトには、引き渡し後、
- 6カ月点検
- 1年点検
- 2年点検
- 5年点検
- 10年点検
と、定期的に点検をしてもらえます。
話しを聞いた営業マンからは「これ以外にも気になるところがあればすぐ伺います」とも言っていましたので、ある程度のアフターサービスはあるようです。
しかし、それ以外の具体的な内容については回答をしてくれませんでした。
アフターサービスについては過剰に期待しない方がよさそうです。
他の一般的な工務店と同等のサービスだと思っていいでしょう。
清水工務店の口コミや評判
清水工務店についていろいろと紹介してきました。
最後に実際に建てた人の口コミや評判を紹介するので参考にしてください。
清水工務店で家を建てました。
最初は断熱のことを全く考えていなくてただ単に安ければいいという考えでした。
営業マンの人に断熱についていろいろと教えてもらい、ランニングコストがかかることなどからオプションでいい断熱材を入れてもらいました。
住んでみて冬になり寒さが心配でしたが、寒いということはなく、快適に過ごせます。
ここで建てよかったと思います。
大手ハウスメーカーでは高く工務店でいいところがないか探していました。
富山には多くの工務店がありますが、大手ハウスメーカーと比べると安心感に欠けてしまいます。
そんな中、清水工務店を知り、営業の人などと話を聞くうちにここなら信用できるかなと思いました。
会社としても昔からあり地位に根差しているということもありここに決めました。
清水工務店はオプションの説明がわかりやすく、信頼ができると思い決めました。
他の住宅メーカーなどにも行きましたが、説明が難しくほとんど理解できませんでした。
清水工務店の人は丁寧にわかりやすく教えてくれたこともあり、建てるのをお願いしました。
デザインもオシャレで自分の好みです。
ここで建ててよかったと思っています。
断熱材のオプションをすすめられました。
ですが坪単価が上がることから標準仕様でお願いをしました。
建ててから思ったことは標準仕様ではなくオプションで断熱材をいいものにしておけばよかったということです。
後悔しても遅いので仕方ないですが、光熱費が多くかかりローンと合わせるととても大変です。
このような口コミや評判がありました。
1965年に設立した会社ということもあり、実績や信頼性などで選んでいる人が多いようです。
また、断熱性能をオプションで高めることで、より満足度が高くなっているようです。
清水工務店のまとめ
良くも悪くも一般的な工務店といった印象を受けました。
歴史のある工務店なので安心感はあります。
しかし、性能面において気密性は問題ありませんが、断熱性はオプションを使わないと低い水準となっています。
ランニングコストを考える場合はウレタン断熱などを選択するようにしましょう。
繰り返しになりますが、「良くも悪くも一般的な工務店」です。
こだわりがあればそれを叶えてくれそうな住宅会社を選ぶのも選択肢の1つといえます。
実際に契約を行う前に、必ず他の住宅会社と比較検討をする事をおすすめします。
各住宅会社によって価格やサービス、保証などが異なりますので、比べる事で自分に合ったところを選択する事が可能です。
その際には、一括見積もりサイトなどを利用すると、余計な時間をかけずに簡単に比べる事ができます。
3分ほどで終わります。
価格交渉のための相見積もりにもなるので、是非活用してください。
これは「タウンライフ家づくり」という無料の家づくり支援サイトです。
依頼のやり方などについてはこちらにまとめてあります。
悩んでいるようなら是非参考にしてください。