富山で建てれる住宅会社

パパまるハウスは標準装備が充実?その詳細とは!?

更新日:

ローコスト住宅で検討している人も多いパパまるハウスですが、果たしてその性能はどうなのでしょうか。
標準装備がしっかりしているともよくネットでは言われています。

そんなパパまるハウスについて調べてみましたので住宅購入の参考にして下さい。

 

その他の住宅会社も参考の為ご覧ください>>住宅会社一覧

 

会社概要

会社名:株式会社 パパまるハウス
設立日:1982年3月
本社所在地:〒950-1151 新潟県新潟市中央区湖南1番地2
分類:ハウスビルダー
営業エリア:富山県内、新潟、長野、山梨、宮城、福島、群馬、埼玉、茨城、栃木、岐阜
年間着工数:約35棟(富山県内)

 

パパまるハウスの特徴

パパまるハウスの特徴は値段が安いことです。
パパまるハウス曰く、800万円台から家を建てることができるということで、お金があまりない若い世代からの支持が多いです。
ですが、実際のところ200万円ほどで建てている人が多く、住む家に必要な設備を追加していくとこのような価格になります。

 

パパまるハウスの強みやこだわり

パパまるハウスの強みは安いのはもちろんですが、標準仕様がしっかりとしているとことです。
他のローコスト住宅では、標準仕様のままだとまともに住めなかったりしますが、パパまるハウスではある程度標準の設備がしっかります。

公式サイトにも標準装備として詳しく書かれているのでパパまるハウスでも自信のある項目といえます。

 

パパまるハウスの弱みやデメリット

パパまるハウスの弱みは安いということです。
これはメリットのようにも感じますが、重要なのは「安っぽい」ように見えてしまうことです。
高い住宅というのは細かいところまで丁寧な仕上がりになっているのがわかりますが、安い住宅というのは「安いなりの材料」を使っています。

パパまるハウスの弱みは安さゆえに「安く見える」ということです。
価格相応と言ってしまえばそうですが、友達などが来た時に安っぽいと思われるのは嫌なものです。

安っぽい家が嫌だという人はローコスト住宅ではなく他の住宅会社を選びましょう。

 

パパまるハウスの性能

初期投資が少なく安いからといって家の性能が低いと、ランニングコストがかかり維持費が膨らんでしまいます。
気密性断熱性が悪いと光熱費がかかり家のローンと合わせると支払いが大変になってきます。

住宅会社ではそれぞれ工夫を凝らしていますが、C値Q値の数値として確認をしておきましょう。

ではパパまるハウスのC値とQ値をリサーチしましたので見てみましょう。

 

C値

気密性を表すC値ですが、パパまるハウスの数値は、

C値=0.7

です。
この数値は過去の実験棟での数値とのことです。
実際に建てた家の数値ではありませんので注意してください。
おそらく大工の質等を考慮するとC値=0.7よりも悪い数値になるのではないかと推測できます。

ですがアクアフォームを使っているということもあり、気密性自体は悪い数値ではありません。
気密性は高いといえるでしょう。

 

Q値

断熱性を表すQ値ですが、パパまるハウスでは数値を出していません
過去の実験棟のデータもないとのことですので断熱性は期待できないでしょう。

気密性がいくら高いとはいえ、断熱性が低いと光熱費などランニングコストが多くかかります。
ある程度の覚悟は必要でしょう。

スポンサーリンク

 

パパまるハウスの標準装備

パパまるハウスは標準装備が他のローコスト住宅に比べると、詳しく公式サイトに書かれています。
低価格=標準装備が粗悪というイメージを払拭するのが狙いです。

どのようなものが標準装備なのかというと、

  • 断熱材:アクアフォーム
  • 換気システム:第1種換気システム、全熱交換式換気システム
  • 工法:ハイブリッド金物工法
  • 基礎:ベタ基礎、防蟻処理
  • 外壁:窯業系サイディング
  • キッチン:タカラスタンダード
  • システムバス:リクシル
  • トイレ:リクシル
  • 洗面化粧台:リクシル
  • 照明器具:パナソニック
  • サッシ:複合サッシ

となっております。

工法は金物工法ということですが、筋交いなどがどうなっているかなどは書かれておらず、耐震性がどうなっているのかが気になります。

キッチンやシステムバス、トイレ、洗面化粧台はメーカーの記載がありましたが、どのラインナップかやグレードかは書かれていませんでした。
写真を見る限りグレードが低いものが付いているようです。
ローコスト住宅の住宅会社なので仕方のないことといえます。

その他の標準装備もそれなりのものがついていますが、高いグレードのものとはいえません。
ですが、パパまるハウスを検討している人は質よりも価格を重視している人がほとんどなので、ターゲット層にふさわしい装備といえます。

 

パパまるハウスの坪単価

ローコスト住宅を謳うパパまるハウスですが、坪単価を気にして検討している人が多いと思います。
坪単価も調べましたので見てみましょう。

よくパパまるハウスの坪単価は30万円台と聞きますが、実際のところ建てた人の坪単価をリサーチした結果、坪単価30万円台後半ということがわかりました。
施工面積が40坪で建てた人での結果で算出した坪単価となっています。

あくまあでも目安と考えてください。

値引き

ローコスト住宅ということもあり、値引きはあまりないと聞きます。
しかし、他の住宅会社と比較することは重要ですので、相見積もりはしっかりと取るようにしましょう。
同じローコスト住宅で見積もりを取り検討をするのがいいでしょう。
タマホームや秀光ビルドがローコスト住宅を謳っている住宅会社ですので、比較をするならここがおすすめです。

また、パパまるハウスはキャンペーンを行っているときがあるので、そういったものを利用すればお得に建てることができますので活用しましょう。

 

パパまるハウスのアフターメンテナンス

ローコスト住宅だからこそ建てた後のメンテナンス費用も気になるところです。
実際に建てた人の話を聞いたところ、メンテナンス費用が高いという口コミが多くありました。

建てた本人も周りの友人などに聞き比べたようで、「劣化の具合が早い」「ちょっとした修理も高い」といった印象を持ったようです。

充実のアフターサービスが欲しい場合はパパまるハウスではなくオダケホーム中田工務店がおすすめです。

 

パパまるハウスの口コミや評判

ローコスト住宅で標準装備もしっかり明記しているパパまるハウスですが、その口コミ評判はどのようなものなのでしょうか。
調べましたので検討材料としてください。

パパまるハウスで家を建てましたが、こんなに安く建てれるなんて思っていなかったので嬉しいです。
アパートで賃貸を払うぐらいのローンで済んでいるので経済的にも助かっています。
ここで建ててよかったです。

この構造だと10年しか持たないんじゃないでしょうか?
10年で保証が切れますが、このあたりから200万や300万の金額が必要な屋根や外壁修理が必要です。
今後のことを考えれば安いところで建てるよりもある程度しっかりしたところで建てる方が保険の意味でも安心できると思ます。

標準装備でいろいろ書いてありますが、悪いものではなく普通の装備です。
ローコスト住宅なのでこの普通の装備がちゃんとついているという安心感がありました。
他の住宅会社の標準装備だとまともな家に住めないとも聞いたことがあるので安心感があります。

パパまるハウスで家を建てましたが、建てた後の対応がよくありません。
対応だけではなく、何かと補修をすすめてきてますが、その金額もばかになりません。
初期投資ではなくランニングコストの面でもしっかりと住宅会社を選べばよかったと後悔をしています。

このような口コミがありましたが、「ローコスト住宅で建てたので安く住んでよかった」という口コミもあれば、「建てた後にかかる光熱費やメンテナンス工事費が多くかかる」という口コミもありました。
建てるときの初期費用だけではなく今後かかるランニングコストについてもしっかりと下調べしておく必要があります。

 

パパまるハウスのまとめ

ローコスト住宅ということで安く建てることのできるパパまるハウスですが、標準装備もそれなりにしっかりしていますので、契約後にいろいろと追加でお金がかかる金額がそれほどかかりません。
しかしQ値の測定結果がなかったりと、建てた後にかかる光熱費などが多く、ランニングコストが多くかかりそうです。
それとプラスして、「他の住宅会社よりも電気代が多くかかる」などの口コミもありまますので、しっかりと営業マンに確認をするなどの下調べが必要となります。

ローコスト住宅を謳う住宅会社の中でもパパまるハウスは安い分類です。
建築費用が低いのはとても魅力的ですので検討するうちの1社として候補に入れるのもありだと思います。

 

実際に契約を行う前に、必ず他の住宅会社と比較検討をする事をおすすめします。
各住宅会社によって価格やサービス、保証などが異なりますので、比べる事で自分に合ったところを選択する事が可能です。
その際には、一括見積もりサイトなどを利用すると、余計な時間をかけずに簡単に比べる事ができます。

3分ほどで終わります。
価格交渉のための相見積もりにもなるので、是非活用してください。

 

これは「タウンライフ家づくり」という無料の家づくり支援サイトです。
依頼のやり方などについてはこちらにまとめてあります。
悩んでいるようなら是非参考にしてください。

>>タウンライフ家づくりとは?依頼前に内容をチェック!

-富山で建てれる住宅会社
-

Copyright© 富山おうち情報ナビ , 2024 All Rights Reserved.